pigmoncafeの日記

渋谷周辺で気になったコトモノについて書いていきます。食べる事好き、コーヒーとワインクラフトビール大好きです。美しいデザインに惹かれています。

代官山

アフターコロナの酔狂アイテム。

コロナ禍は人々の生活に色々な悪影響を与えた。消費マインドは冷え込み、同時に発想の転換も必要になってきている。 そんな中、私が独自に推薦してみた、この先5年は楽に楽しめるアイテムをセレクト。 断捨離志向が強くなってきていると思うけど、特別に厳選…

BeoPlay p2を今更リポート

BeoPlay P2 はBang&Olufsenとしては最小のスピーカー製品。2インチのフルレンジと 3/4インチのツイーターを備えている。 ClassDの15wアンプを二つ備えているのも特徴。モノラル仕様だが、2台使うとステレオになるらしいがその必要性はあまりないと思う。 Tru…

LeicaQを使いこなせるようにしたい。代官山で練習 朝倉家住宅をとってみました。

LeicaQはデザインもシンプルで素敵ですが、自分は全く使いこなせていません。 少しづつ慣れようと思っていますが、LeicaX2と比べてよりサイズも含めて本格的というか、まだまだ毎日持ち歩いている状態ではありません。でも、続けていけば少しづつ理解が深ま…

代官山狸伝説を追う

オシャレでスノッブな街代官山。そこになんと狸が出没したという情報を得た。証言 ご近所で ご商売を営む方のお話。「この路地の裏で、猫にしてはちょっと変わった柄だなと思ったけど、よく見たら狸だった。それもつがいで。」なんと夫婦で出没していたらし…

ハリーのロンドン・アイスティ

今週のお題「お気に入りの飲み物」 ハリーのロンドン・アイスティという商品を聞いたことありますでしょうか? ハリーポッターとかは関係なくて、 日本ビールが輸入する英国産の低アルコール飲料の事です。 ウォッカをベースにして紅茶を使った微発泡性アル…

並木橋駅の記憶。

東急東横線の並木橋駅跡の橋脚の撤去が進んでいます。 戦争中まで並木橋という駅があった場所です。東急東横線と副都心線の直通運転に伴う地下化でコンコース痕も完全撤去となるわけですが、当時のことを知らない自分から見てもハートウォーミングです。

代官山に高架計画があった?

東急東横線地下化以前、代官山踏切があった頃、その踏切を高架で越えようという計画があったらしい。 そのヒントが写真にある、謎のスペース。緑道でも公園でもない。 筆者を含む大多数が、代官山散策中に何気なく通り過ぎているこの場所こそが、かつての予…

西郷山公園の知られざる過去

西郷山公園の知られざる過去について少し書いてみる。 我らが愛する、この公園の敷地一体はかつて西郷隆盛の弟の西郷従道が邸宅を構えた地である。さらに遡れば、九州の大名中川家の下屋敷であったとも伝わる。 現在、この公園は目黒川を見渡す崖沿いに位置…

代官山シティトレッキングのススメ。

シティトレッキングと名付けて、代官山登山に挑戦しよう。 代官山はかなり低いけど、山なのである。(http://hwm8.wh.qit.ne.jp/san-sai/g.09.029.htmlによると標高は27m。) 山登りにはその場所ごとにコツがあるはず。 代官山はファッショナブルな東横線…

メゾン・イチのクロワッサン。

メゾン・イチのクロワッサン。 これは暮らしの中の芸術である。 このお店、実は都内でも知る人ぞ知る都営浅草線西馬込から数年前に代官山に移転したお店。西馬込時代からそのパンには人気があり、当然味にも定評があった。 そんなメゾンイチ、どれを食べても…